お金が減るのが嫌だから投資をしない
この考えは誰でも持っていると思います。
しかしそれはお金を増やしたくないと考えるのと一緒です。
どうしてもお金を増やしたいと考えるならお金が減ってしまうかもしれないリスクを受け入れるしかありません。
この記事では、お金が増えて、リスクの低い投資方法について説明します。
私は2016年から投資を行っており、資産は800万円を超えました。
低収入、ノーボーナスのアルバイト生活ながら資産を築けていると個人的に思います。
私が経験してきたことを少しでも共有できれば幸いです。
お金を増やしたいならリスクは覚悟しなくてはいけない

投資をしてみたい=お金を増やしたい
このように考えていると思います。
しかしお金が減るのが嫌だという悩みがあり投資に手が出せない状況でしょう。
お金を増やす(リターンを得る)にはリスクを負う以外に選択肢がありません。
- ギャンブルで増やしたいけど負ける可能性がある
- 転売(せどり)で稼ぎたいけど在庫を抱える可能性がある
- 宝くじを買っても当選しない可能性がある
- ブログで稼ぎたいけど初期投資がかかる
このようにお金を手に入れたいと考えると、全てお金がかかります。
これが「リターン=リスク」となるわけです。
リスク0を望むなら労働しかない

リスク0でお金を得る方法は労働しかありません。
労働はお金を掛けずに自分の時間を対価にお金を得ることが出来ます。
どうしても一切のリスクを背負いたくないなら投資はせずに労働のみ行いましょう。
確率で考える

ギャンブルには「還元率」というのが存在します。
- パチンコ・パチスロ=80~85%
- 競馬=70~80%
- 競輪・競艇=75%
- 宝くじ=46%
どのギャンブルにも胴元と呼ばれるものが存在し、パチンコなどは15~20%が店側の利益となります。
競馬なら20~30%、競輪競艇なら25%、宝くじなら54%が胴元の儲けとなる仕組みです。
宝くじを1万円分買うと5400円が胴元に流れます。
この中のギャンブルをやるとした場合は、パチンコ・パチスロが一番勝ちやすいギャンブルということです。
では投資の場合はどうなのか?
株式投資の場合、株の売買を行い差額で儲けを出します。
株式投資は買いたい人と売りたい人、それぞれ見えない相手が居て成り立つゲームです。
一方が儲ければ、もう一方が必ず負ける仕組みが株式投資になります。
目の前のお金の取り合いですね。
投資初心者が鴨になる理由の一つがこれです。
相手方には百戦錬磨の投資のプロが居る為、初心者が手を出すと勝てない仕組みとなるわけです。
やはり投資に手を出すのは駄目なのか?
投資でオススメするのが投資信託運用です。
投資信託はたくさんの会社の株を持ち、会社が成長するのを見守り、自分の資産も一緒に成長させようと考える投資方法となります。
これには目の前のお金を奪い取るシステムがありません。
投資信託を買って、長い目で多くの会社を見守り、投資信託を買ったもの同士がみんな幸せになろうという仕組みです。
そして何といっても勝率が非常に高いです。
20年間運用を続ければ99%勝てるといっても過言ではありません。
証明したシミュレーション記事があるので興味のある方は読んでみてください。
投資信託について詳しく知りたい方はこちら
まとめ

労働以外でお金を増やそうと考えると、どうしてもリスクというものは存在します。
しかしリスクと言っても様々です。
勝つ確率の低いギャンブルや宝くじに手を出すよりも、勝つ可能性が非常に高い投資信託運用を検討してみてはいかがでしょうか?
どうしてもリスクが気になる方は今の仕事を一生懸命頑張りましょう。
その選択も正解なのです。
コメント