【貧乏なのは運命?】そんな運命は行動すればぶち壊せる

お金の基礎
  • 貧乏な家に生まれたから私も貧乏
  • 給料の少ない会社に入ってしまったから貧乏
  • 借金を抱えているため貧乏
  • 結局お金はお金持ちの所にいく

こういった考えの方へ「知識と行動で運命は変えられる」ということを説明しようと思います。

私は2016年から投資を行っており、資産は800万円を超えました。

低収入、ノーボーナスのアルバイト生活ながら資産を築けていると個人的に思います。

私が経験してきたことを少しでも共有できれば幸いです。

貧乏のタイプ

あなたは何故貧乏なのですか?

  • 親の借金が原因
  • 給料が安すぎる
  • お金を使い過ぎてしまう
  • 借金地獄に陥った

どのタイプに当てはまりますか?これらは全て対処できる可能性があります。

借金が原因

親の借金、あなた自身の借金、色々と事情があると思いますが借金が原因で貧乏になってしまう事はありません。

借金になってしまう生活環境に原因があります。

  • ギャンブルに手を出している
  • ブランド品を買ってしまう
  • 見栄を張って必要ない物を買ってしまう
  • 自分の許容範囲を超える生活を送る

何故借金を背負うハメになったのか?借金の原因を探して改善していくことから始めましょう。

給料が安すぎる

会社に勤めているが給料が安すぎるのは何故か?

  • ブラック企業である
  • 仕事を頑張っていない
  • スキルが無いから昇給が見込めない

毎日一生懸命働いているのに給料に反映されないのはブラック企業の典型です。

あなたの仕事の業種と同じ会社を比較してみればブラック企業か判断出来ます。

ブラック企業だと思った場合は転職を検討し運命を変えるのが得策です。

あなたの貴重な寿命をブラック企業に捧げる必要はありません。

スキルが無いから昇給が見込めない。

逆を言えばスキルを身に付ければ昇給が見込めるでしょう。

仕事が頑張れないのは楽しくない、興味が持てないなど選択した仕事自体に問題があります。

こちらも転職や個人で立ち上げるなど本当にやりたいことを見つけるべきです。

共通して言えるのは何かしらの行動を起こせば運命に逆らう術があるという事です。



借金地獄に陥った

どうしても借金が返せないほどの運命なら人生のリセットを決断しましょう。

「自己破産」を申請し人生をやり直しましょう。

自己破産をすると制約がいくつか付きますが普通の生活を送る分には支障はありません。

寿命が決められている中で借金だけを返し続ける運命に逆らってみませんか?

自己破産のやり方は弁護士に相談すれば解決します。

債務整理が得意な弁護士に頼みましょう。費用は20万円ほど掛かりますがほとんどの事務所は分割に応じてくれます。

お金持ちはお金持ち、貧乏人は貧乏

「お金持ちはお金持ちのまま、貧乏人は貧乏のまま」この考えを持っている人は多いと思います。

正しい意見だと思いますが選択を間違うと運命は変わります。

お金持ちは選択を間違うと貧乏に

  • お金を使い過ぎる
  • お金を増やす方法を知らない
  • お金の守り方を知らない(詐欺などの可能性も)

貧乏人は行動を起こすことによってお金持ちに

  • お金を稼ぐ行動を起こす
  • お金を蓄える力を持つ
  • お金を増やす知識を得る

正しい知識と行動力によって「お金持ちはお金持ちのまま、貧乏人はお金持ちに」なることは可能です。

お金の知識を得るために読んでおくべき本

なかなかお金に関する知識というのは社会では教えてくれません。

学校や家でもお金の話はタブーな部分がありますよね?

お金にまつわる基礎知識を学ぶ簡単な方法は本を読むことです。

まとめ

いまお金が貯まらない貧乏な状況を変えるには「行動」するしかありません。

自分が原因、会社が原因、家族が原因、それぞれに理由はありますが行動を起こすことで変化するイメージを持てたなら迷わず飛び込んでみましょう。

変化を恐れるのは人として当たり前の感情ですが改善されずに年を取っていくのは苦しむ期間を伸ばしているだけになります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました