【今すぐ買ってお金を貯める】即戦力節約グッズ4選

効果のある節約

節約グッズは世の中に色々ありますが『本当に節約効果があるの?』って疑問に思うことありますよね?

意味のない節約グッズを買って支出を増やしてしまえば本末転倒です。

この記事では節約グッズを取り入れることによって確実に節約になる商品を4つ紹介します。

何も我慢や無理をすることなく取り付けるだけなので、今すぐ買って家計の支出を抑えましょう。

自己紹介

私は正社員ではなくアルバイト生活を送っています。

低収入・ノーボーナスでも計画性を立てれば資産は築くことが出来、現在資産は850万を超えました。

2016年から始めた資産運用により資産を拡大しつつ老後への備えをしっかりやっています。

私の知識や経験が少しでも役に立てればと思いこのブログを開設しました。

浄水器

ミネラルウォーターやウォーターサーバーを使用している人は『浄水器』を取り付けることで『水代』の節約になります。

オススメ商品は【パナソニック TK-CJ22】になります。

  • 安心できるパナソニック製
  • カートリッジ交換が1年に1回で済む
  • 交換時期がモニターで表示される
  • 通販サイトの評価が高い

パナソニック TK-CJ22の本体が9583円、カートリッジが5650円となっています。

仮に一日2リットルの水を飲むとした場合1年間で換算すると

ミネラルウォーター2ℓ1本80円×365日=29200円

ウォーターサーバーの場合、安いのを選んでも2ℓ当たり200円。1年で換算すると7万3千円

浄水器を取り付ければ1年目は9583円、2年目以降は5650円となります。(水道代は別途掛かりますが明らかに安いのが分かります。)

普段の飲み水でミネラルウォーター・ウォーターサーバーを活用している人は浄水器を取り付けることで確実に節約に繋がります。

パナソニック TK-CJ22-S 蛇口直結型浄水器 シルバー 浄水器 TKCJ22S

価格:9,583円
(2022/5/10 17:15時点)
感想(52件)

PANASONIC パナソニック TK-CJ22C1 浄水器カートリッジ 浄水器 浄水 カートリッジ 蛇口直結型用 適応機種 TK-CJ22 TK-CJ12 TK-CJ21 TK-CJ11 TK-AJ21 TK-AJ11 TK-AJ01 TKCJ22C1

価格:5,650円
(2022/5/10 17:15時点)
感想(47件)

シャワーヘッド

毎日お風呂でシャワーを浴びる時『節水シャワーヘッド』を使うことで水道代の節約に繋がります。

節水シャワーヘッドの悪いイメージで『水圧が弱い』と感じる人も居るでしょう。

しかし最近のシャワーヘッドは進化しており、正直そこまで気にならないほど性能が進化しています。

オススメ商品は【節水シャワーヘッド きらり】になります。

  • 節水シャワーヘッドランキングで常に上位をキープ
  • 1970円と値段が安い
  • 止水ボタンがある
  • 節水効果65%
  • 取り付けが簡単
  • 通販サイトの評価が高い

普段通り使うだけで水道代が安くなるのであれば取り付けるべき節約グッズだと思います。

また値段も安価なのですぐに初期投資分を回収することが出来、その後も節約効果が持続します。

節水シャワーヘッド きらり AXL-389 アクセル 交換用シャワーヘッド 極細水流 ステンレス製 水量調整可能 アダプター4種付き 省エネ 節約 多機能 シャワー 手元ストップ 手元スイッチ 止水 美肌 美髪 風呂 体ポカポカ 節水シャワー 送料無料

価格:1,970円
(2022/5/10 18:34時点)
感想(19件)

LED照明

照明には『LED照明』『白熱電球』『蛍光灯』などがありますが、電気代を比べると『LED照明』が一番安くなります。

  • LED照明:26.8ワット
  • 白熱電球:60ワット
  • 蛍光灯:32ワット

電力単価を27円、1日10時間点灯と仮定した場合、1か月の電気代は次の通りです。

  • LED照明:217円
  • 白熱電球:486円
  • 蛍光灯:259円

1か月の電気代の差は数十円~数百円となります。

しかし『LED照明は値段が高い』と思いますよね?

確かに他の2つに比べて値段は高いです。しかし寿命を比べてみると値段が安い事が分かります。

  • LED照明:40000時間程度
  • 白熱電球:1000~2000時間程度
  • 蛍光灯:13000時間程度

購入時のコストはLED照明が一番高いですが、長期間使うと交換が必要になるので結果的にはLED照明が一番安くなります。

電気代は安くなり、購入コストも結果的に安く済むので、LED照明は節約になるという事です。

照明器具は住んでいる部屋によって様々なので、あなたの部屋に合った照明を見つけましょう。

24h限定!15%offクーポン配布★電気 LEDシーリングライト 6畳 おしゃれ 調光調色 明るい 4.5畳4畳3畳 電球色 昼白色 豆電球 リモコン付き ledライト 照明 蛍光灯 led照明器具 和室 リビング 北欧 カフェ風 寝室 台所 キッチン 天井照明 小型 常夜灯 トイレ おやすみタイマー

価格:2,920円
(2022/5/10 23:51時点)
感想(863件)

断熱カーテン

断熱カーテンとは、断熱効果のあるカーテンのこと。

断熱とは、熱が伝わらないようにすることで部屋の中に侵入する熱を遮る働きがあります。

閉め切ったつもりでも窓や壁の隙間から熱が出入りしており、夏には外からの熱気が侵入し、冬には外からの寒気が侵入してしまいます。

またエアコンなどで室内を快適な温度に設定していても、窓や壁の隙間から気持ちのいい温度が外に流れ出てしまいます。

この内部・外部からの気温の変化を防いでくれるのが断熱カーテンになります。

断熱カーテンによって室温は適温に保たれるので、無駄な電気代を節約することが出来ます。

オススメ商品は【くれない K-wave-D-plain 1級遮光カーテン】になります。

  • 断熱効果が高い
  • サイズがたくさんある
  • カラーバリエーションが豊富
  • 防炎加工(家事などで燃えにくい)
  • 遮光性も高い

部屋のカーテンを変更するだけで、暑い夏・寒い冬を快適に過ごすことが出来ます。更に冷暖房費の節約効果が見込めるので一石二鳥の節約グッズとなります。

【最大3939円OFFクーポン】5/9 20:00〜5/12 9:59省エネ節電カーテン 遮光カーテン 1級遮光カーテン 「K-wave-D-plain」 サイズ:幅30cm〜幅100cm×丈151cm〜丈200cm×1枚入(カーテン/遮光/1級/防炎/断熱/遮熱/無地/シンプル/寝室/リビング/おしゃれ/ )

価格:4,100円
(2022/5/11 23:16時点)
感想(159件)

まとめ

節約グッズ4選

  • 浄水器
  • シャワーヘッド
  • LED照明
  • 断熱カーテン

上記4つはどれも買ってすぐに節約効果を発揮するものばかりです。

あなた自身は何も気にすることがなく勝手に節約に繋がるので『節約は面倒』と思っている人にもピッタリの商品となっています。

毎月の節約金額は微々たるものかもしれませんが、『塵も積もれば山となる』ように長期目線で考えると早期導入したほうがお得度が増していきます。

節約グッズに興味のある人は手に取ってみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました