【100年前から変わらない】お金持ちになる為のシンプル過ぎる貯金法〚バビロン大富豪の教え〛

お金の基礎

1926年にアメリカで出版された『バビロンいちの大金持ち』を題材にした『バビロン大富豪の教え』という漫画があります。

100年前から現在でも通用するお金持ちになる為のシンプルな貯金法があるので知っておきましょう。

自己紹介

私は正社員ではなくアルバイト生活を送っています。

低収入・ノーボーナスでも計画性を立てれば資産は築くことが出来、現在資産は850万を超えました。

2016年から始めた資産運用により資産を拡大しつつ老後への備えをしっかりやっています。

私の知識や経験が少しでも役に立てればと思いこのブログを開設しました。

収入の10%を貯金せよ

お金持ちになりたいのなら『収入の10%を貯金せよ』

お金を貯める前に使ってしまう人が居ますが、そんな悩みを解消するためには先取り貯蓄です。

いくら貯めればいいか分からない?

『いくら』ではなく『10%』と覚えておきましょう。

何故パーセントなのか?

貯金額を○○円ではなく『10%』とする理由は、人それぞれ収入が違うからです。

金額ベースの貯金法では給料が上がっても毎月の貯金額が上がらないことによって『生活レベル』が大幅に上がってしまいます。

%ベースの貯金法では給料が上がるにつれて貯金額も増えていくので『生活レベル』を上げることが難しいです。(ここが重要です!)

老後生活を迎えると生活レベルは現役時代に比べて確実に落とさなくてはいけません。

大幅に生活レベルが上がってしまうと下げるのに苦労します。

なるべく少しずつ生活レベルを上げていき、老後では少し下げるだけで理想的な生活になるように心掛けましょう。

10%貯蓄していくら貯まるのか?

サラリーマンの生涯収入は2億円と言われています。

2億円の10%=2000万円

普通に就職してルールを守れば誰でも確実にお金持ちになれます。

給料の少ない人はどうすればいいか?

  • アルバイト
  • 契約社員
  • 自営業

正社員ではなく給料が少ない人は『お金に働いて貰いましょう』

バビロン大富豪の教えには『さらなる富を築きたい』なら『お金に働いて貰おう』というルールがあります。

収入の10%を『貯金』ではなく『投資』に回しましょう。

投資をする事で『複利の力』を使うことが出来るので貯金よりも資産拡大のペースは加速します。

しかしリスクも伴うので理解しておきましょう。

まとめ

100年前から現在に至るまでお金の貯め方は何も変わりません。

収入の10%を先取り貯蓄するだけで将来2000万円は約束されているようなものです。

アルバイト、契約社員などの収入が少ないと感じる人は諦めないで『投資』を行いましょう。

リスクが伴いますがその分リターンの面で貯金よりも優位に立つことが出来るでしょう。

『お金持ち=シンプルな考え方』

シンプルなことを『やる』か『やらない』かだけで将来お金持ちになれるかどうかが決まります。

漫画 バビロン大富豪の教え 「お金」と「幸せ」を生み出す黄金法則 [ ジョージ・S・クレイソン ]

価格:1,782円
(2021/7/29 08:32時点)
感想(71件)

コメント

タイトルとURLをコピーしました