【投資信託に悩んでいる人にオススメ】SBI証券から発売!SBI・V・全米株式インデックス・ファンド徹底解説

つみたてNISA
  • SBI証券しか口座開設していない
  • S&P500より分散させたい
  • コストの低いオススメ商品が知りたい
  • 投資信託の商品に悩んでいる

この悩みを解決するためにSBI証券から新発売のSBI・V・全米株式インデックス・ファンドを紹介したいと思います。

投資信託の商品に悩んでいる方はぜひ【SBI・V・全米株式インデックス・ファンド】を選択肢の候補に入れてください。

私は2016年から投資を行っており、資産は800万円を超えました。

低収入、ノーボーナスのアルバイト生活ながら資産を築けていると個人的に思います。

私が経験してきたことを少しでも共有できれば幸いです。

SBI・V・全米株式インデックス・ファンドについて

まずはSBI・V・全米株式インデックス・ファンドの特徴について説明します。

  • 米国企業約4000社にまとめて投資するファンド
  • 連動指数は『CRSP US トータル・マーケット・インデックス』
  • 楽天証券も同じ指数に連動した商品『楽天・全米株式インデックス・ファンド』がある
  • 低コストを実現

米国企業約4000社にまとめて投資するファンド

米国投資で一番有名な指数がS&P500です。

S&P500は米国の有名な大型企業500社である。

対してSBI・V・全米株式インデックス・ファンドは米国の大型企業・小型企業の全てを網羅していると言っても過言ではない約4000社と圧倒的な分散効果を発揮します。

リスクを抑える意味でも分散投資は基本であり、SBI・V・全米株式インデックス・ファンドは優秀なファンドであると言えます。

連動指数は『CRSP US トータル・マーケット・インデックス』

あまり馴染みのない連動指数かもしれませんが実は有名です。

VTIというバンガード社が作っているファンドに投資をしてCRSP US トータル・マーケット・インデックスと同じ指数に連動させようとしているわけです。

SBI・V・全米株式インデックス・ファンド

    ↓

VTIに投資する

    ↓

VTIはCRSP US トータル・マーケット・インデックスの指数連動を目指している

ここで疑問が生じませんか?何故直接VTIを買わないのか?

VTIはETFという上場投資信託なのです。

このETFは購入金額が高くて投資初心者には敷居が高いです。(最低でも2万円以上)

より敷居の低い投資信託であるSBI・V・全米株式インデックス・ファンド(最低100円)をオススメさせてもらいます。

楽天証券も同じ指数に連動した商品『楽天・全米株式インデックス・ファンド』がある

楽天証券にもCRSP US トータル・マーケット・インデックスに連動している商品があります。

楽天・全米株式インデックス・ファンドです。

SBI・V・全米株式インデックス・ファンド

コストの比較してみましょう。

楽天・全米株式インデックス・ファンド:年0.162%

SBI・V・全米株式インデックス・ファンド:年0.0938%

SBI・V・全米株式インデックス・ファンドの圧勝ですね。

商品の中身が一緒なら安い物のほうがお得となります。

どんな人にオススメか?

  • まだ投資をしたことが無い人
  • SBI証券の口座を持っている人
  • アメリカの成長に期待している人
  • S&P500よりも分散投資がしたい人
  • コストの低い商品を探している人

このような人にオススメです。

現在、楽天・全米株式インデックス・ファンドに投資している人も乗り換えを検討しても良いかもしれません。

投資歴が浅く積立額も少ない人はより低コストの商品を積み立てることで将来の資産額に大きな違いが出るでしょう。

現在キャンペーン中

キャンペーン第1弾

2021年6月15日~6月28日までに10万円以上申し込みし約定すると抽選で現金をプレゼント

50,000円×10名様、1,000円×100名様

キャンペーン第2弾

2021年7月、8月、9月の各月の積立金額合計が1万円以上となった方の中から、積立金額合計が1万円以上となった月数に応じて抽選で現金をプレゼント

(3ヶ月)10,000円×100名様、(2ヶ月)3,000円×100名様、(1ヶ月)1,000円×100名様

今から口座開設しても間に合うようなので検討してみてください。

まとめ

SBI・V・全米株式インデックス・ファンドとは

  • 投資先は優良ファンドのVTI
  • 楽天・全米株式インデックス・ファンドよりも低コスト
  • アメリカの成長が続く限り利益が生まれる
  • 4000社という分散も効いている為リスクを抑えることが出来る

SBI証券から待望の商品が発売!

間違いなく今後人気上位に入ってくる投資信託だと思います。

とりあえずこの商品を買っておけば間違いないぐらいの素晴らしい商品なのでぜひ検討してみてください。

マネーマシンを作る時の商品としてもオススメです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました